おしゃべり/ぴったりプランの増量オプションを申し込んだ方
UQモバイルのおしゃべり/ぴったりプランでデータ残量が増えてないので不思議に思った人はいませんか?
この記事はそんなあなたの「?」を解決する記事です。
トラさん
ぴったりプランMにしたんだけど、データ残量が3GBってなってる。
増量オプションにしたのに。
自分でチャージするんだよ。
チャージした分からキャンペーン分だけ値引きされるんだ。
リスさん
トラさん
えー、自分で? めんどくさ。
マメじゃ無いから、毎月のスケジュールに入れとかなきゃ忘れるぞ、がおー。
好きなところから読む
アプリで出る残量は増量前の数値
おしゃべり/ぴったりプランのデータ増量オプションを申し込んだ場合、何もしなければデータは増えません。
プランS:1GBまで
プランM:3GBまで
プランL:7GBまで
が、表示されています。
増量オプションを申し込んだ場合、その2倍のデータ容量まで使えますが、自分でデータをチャージする必要があります。
自分でデータをチャージします
(増量分の最大容量も可)
トラさん
データチャージする画面に、お金が書いているから怖いんだけど?
データ増量オプションを申し込んでいると、後からチャージされない上限まではOKだよ。
怖がらずにチャージして!
リスさん
トラさん
この、まとめてチャージって何?
データ増量オプションに加入している場合、出てくるんだ。
追加可能容量を一回でチャージできるよ。
リスさん
トラさん
へー、便利。
データ増量キャンペーンの申込をした人は、
プランS:1GBまで→500MB×2回
プランM:3GBまで→500MB×6回
プランL:7GBまで→500MB×14回
まで、増量しても追加請求されません。
・PC、スマホ:ウェブのデータチャージサイト
で出来ます。
UQモバイルポータブルアプリやパソコンのデータチャージ画面で「まとめてチャージ」を選ぶと、一気に追加可能容量までチャージ出来ます。
追加可能容量を超えるデータ量をチャージすると、有償になるので注意して下さい。
チャージ分から、増量オプション分を後から値引き
トラさん
まとめてチャージしたけど、追加で請求は来ないよね?
「まとめてチャージ」って出るのは、増量オプションを申し込んだ人だけだから、大丈夫だよ。
その月のうちにデータ容量を使い切ったら、その次からのデータチャージは有償になるよ。来月になるまで低速で我慢するか、チャージするかだね。
リスさん
おしゃべり/ぴったりプランは、増量オプションを申し込んだ場合
・当月の追加チャージ分から
・プランごとに決まっている追加可能容量まで
値引きをします。
プランS:1GBまで→500MB×2回 最大1,000円分を割引
プランM:3GBまで→500MB×6回 最大3,000円分を割引
プランL:7GBまで→500MB×14回 最大7,000円分を割引
トラさん
後から割引されるのが特徴だな。料金が確定したメールが着いたら、内容を確認しておかなきゃ。
チャージを毎月続けると、データ繰越は半永久
トラさん
チャージする画面に書いているから、気になるんだけど?
なになに?
リスさん
トラさん
チャージしたデータって90日間の有効期限でしょ。
毎月、チャージしたらどんどん貯まっていかない?
ほら、こんなの書いてるし。
その通り!
来月に0.1MBでも繰り越すデータがある時に、チャージをすると、そのデータは全て90日間有効になるよ。
つまり、毎月追加チャージを使い切らないで、翌月にチャージを続けると、永遠に残りデータが貯まっていくよ。
リスさん
トラさん
例えば、データが貯まりすぎたら、ぴったりプランMを使っていたとして、ぴったりプランSに変更しても、貯まっているデータ容量は減らないよね?
うん、減らないよ。
増量オプションの追加可能容量は、プランMの3GBから1GBに変わるから注意ね。
来月へ繰り越せるデータ容量も、1GBまでに変わるよ。
リスさん
トラさん
えっ、無くなるのは嫌だ。プランSへの変更は考え直すか。
追加したデータ容量の有効期限は90日です。
チャージしたデータ容量が残っている状態で、追加チャージすると、全部のチャージ分の有効期限が最終購入日から90日後に上書きされます。
上手く使えば、毎月チャージすることで永久に貯まっていくことになります。
2年過ぎたら、毎月500円がかかるよ
トラさん
増量オプションって、申し込んだ月から2年間有効でしょ?
その後は毎月500円で、同じだけデータ容量をチャージ出来るで間違い無いよね?
合ってるよ。細かいことを言うと、消費税がかかるよ。
リスさん
トラさん
でも、増量オプションは分かりにくかったな。
後から値引きなんて分からなかったよ。がおー。
UQモバイルに加入するときに携帯電話機も買っていると、他の割引が切れるタイミングもあるから、気を付けてくださいね。
まとめ
・自分でチャージする
・チャージサイトで「まとめてチャージ」で増量分が一気にチャージ
・毎月、チャージしていると、増量データはずっと増えていく
・でも、翌月に繰り越せるのは基本データ量(プランSなら1GB)まで
よく考えられていて、たくさんデータ残量を貯めっぱなしに出来ないシステムになっているのが分かるね。
その分、データ通信に関しては他のMVNOに比べても安定して速いし、使い勝手が良いので、納得もします。
使う分だけ持ちましょう、貯めてばかりじゃなくて活かしましょう、使いましょうって事ですね。
UQモバイル、考えが斬新です。
トラさん
とりあえず、使い込むか分からないから、毎月チャージはしておこう。
うん。申し込んでるんだから使わなきゃね。データが貯まりすぎて使わないなと思ったら、プランを変更した方が無駄が少ないよ。
リスさん
トラさん
そうだな。今は買ったばかりで使ってるけど、スマホを使わないぐらいに忙しくなるときもあるからな。
要領良く使ってね!
リスさん
コメント