UQモバイルに加入しようとした時、念のために使う予定のスマホや携帯電話機にSIMロック解除の作業が必要か調べる必要があります。
大手キャリアのdocomo、au、SoftBankで販売するスマホ/携帯電話機のほとんど
および
サブブランドのUQモバイル、Y!mobileで販売するiPhone
にSIMロックがかかっています。
他の携帯電話会社のSIMをスマホ/携帯電話機に刺したところで、通信しないようにロックがかかっているのです。
うーん、本当に困ったちゃんですね。
ここでは、UQモバイルに使うために
SIMロック解除の方法
の順に見ていきます。
とても簡単な方法です。
解説を見るのも5分、実際に行うのも5分あれば終わるようなものです。
トラブルを自主的に回避しましょう。
SIMロック解除が必要か確認の方法
この対応表で解除が必要か調べます
→https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
で、SIMロック解除:必要
になっている場合は、SIMロックを解除する必要があります。
この場合は、解除が必要ですね!
解除:不要の場合は、何もしないで大丈夫です。
お疲れさまでした!
SIMロック解除で気を付けること
各社ともに、最近は以下のような条件をクリアーしていることを求める傾向が強いです。
スマホ/携帯電話機を購入後、100日以上が経過していること
契約者本人の申し出に限る
ただ、2015年4-5月より前に発売したスマホ/携帯電話機だと取り扱いが違います。
各社の決めている条件をHPで確認した方が良いです。
各携帯電話会社のSIMロック解除(フリー化)の解説は
●docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html?icid=CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_to_CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_201505
●au
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
●SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
●Y!mobile
http://faq.ymobile.jp/faq/view/406359
にあります。
SIMロック解除のメリット
海外で現地の通信会社のSIMを刺して、割安に携帯電話を使うことが出来ます。
携帯電話を売る時に、次の利用者に対して「通信会社の選択の幅を広げていて親切」とプラス評価を受けます。
トラさん
SIMロックを解除していると、買取価格でプラス2,000円とか、機種によっては5,000円とか評価される場合もあるらしいな
SIMロック解除のデメリット
何もありません。
SIMロック解除の方法
2つの方法があります。
店舗で申し込み(有料)
順に見ていきます。
Webから申込(無料)
Web申込-手順1.先にIMEI番号を調べる
スマホ/携帯電話機1台ごとにIMEIという番号が割り振られています。
難しい言葉で、「国際移動体装置識別番号」といいます。
この番号を、SIMロック解除を申請するときは記入する必要があります。
IMEI番号の調べ方
2通りあります。
スマホの設定から調べる
電話アプリの方が簡単です。
IMEIの調べ方1.電話アプリで調べる
電話をかけるアプリで、ダイヤルで「*#06#」をプッシュするとIMEI番号が表示されます。
IMEIの調べ方2.スマホの設定から調べる
Androidの場合
設定→端末管理→端末情報→端末の状態→IMEI情報
iPhoneの場合
設定→一般→情報→IMEI
Web申込-手順2.各社のWebから申込をする
携帯電話を買ったキャリアでSIMロック解除の申込をします。
申込先は、問い合わせページと同じです。
●au
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
●SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
●Y!mobile
http://faq.ymobile.jp/faq/view/406359
聞かれる項目は
・電話番号
・機種
・IMEIかMEIDのどちらかの番号を入力
です。
各キャリアの手続きを見ていると、自社で購入したスマホ/携帯電話機かどうかを確認した上で、許可を出すって感覚です。
店舗で申込(有料)
各キャリアのショップでSIMロックを解除してもらいます。
特に前もってIMEIを調べる必要はありません。
店員がやってくれます。
有料ですから。
料金は3,000円(+税)がかかる場合がほとんどです。
前もって、Webでして頂くと無料ですがと言ってくれる、教育のいき届いた店員が、たまに居ます。
Webでも、店頭でも、作業が終わればSIMフリー化が完了です!
お疲れさまでした!
トラさん
IMEIってなんだと思ったけど、簡単だったな
UQモバイルで買った機種なら設定不要です
UQモバイルで購入した場合は既に設定済です。
何もする必要はありません。
他のMVNOで買った機種なら、確認が必要です
他のMVNOで買った場合は、購入元にSIMフリーか確認して下さい。
確認して、SIMロックがかかっているのであれば、解除して貰って下さい。
中古品を買う場合は、SIMフリーが必要な場合は、購入前にSIMフリーになっているか確認が必要です。
SIMロック解除が必要で、持ち主が行方不明でどうしようも無いなんて、最悪の状態にはならないようにして下さいね。
メルカリでたまに、こういった状態の方を見かけます。
まとめ
SIMロック解除の方法
を順に見てきました。
簡単でしたね!
では、UQモバイルで良いスマホ生活を送って下さい!
コメント